漂うクライマックス感

 

MSQ前の一幕

魔の水曜日は回避したと安堵した矢先、翌日の場中に40500目前にして寄り天で急落。

金曜のMSQ当日も、40000だか30MAだかに上値を押さえつけられ騰勢を殺がれる。

 

Nikkei 225 (^N225) *一時間足

 

上掲の現物チャートでは、2月以降の青の50MAを下値支持線とした上昇トレンドを辛う

じて保持しているが、先物チャートではトレンドラインを完全に割った形となっている。

 

Nikkei/Yen Futures,Jun-2024 (NIY=F) *一時間足

 

この他にも、宴の終わりを匂わせるような兆候が目に付く。

これまで投機的に買い上げられていた銘柄が軒並み急落。

 

例えば、国内の銘柄では「さくらインターネット」。

 

 

今年の株式相場を牽引してきたと言っても過言ではないNvidia

 

 

 

 

 

 

毎度お騒がせの雇用統計

8日夜に発表された、毎度前月データが下方修正されていることでお馴染みの米国非農

業部門民間雇用者数。

前回、界隈を当惑させた強すぎるデータもきっちり下方修正。

 

 

www.zerohedge.com

 

歴史上最もばかげた雇用レポートの内部

先月、1月の雇用統計は「最近の歴史の中で最もばかげている」と言われましたが

今朝、バイデンのゴールシークプロパガンダ部門(別名BLS)が2月の雇用統計を発表したので

私たちは間違っていました。

BLSは私たちのコメントを読んで、自らを卑下するのをやめることに決めたようです。

先月のばかげた印刷を3分の1以上削減し、当初は353Kのビートとして報告されていたものを

わずか229K、124Kの改訂に修正することで実現しました。

 

景気の継続性

今の好況は95年型か、98年型か。

 

youtu.be

 

 

95年型なら、利下げと共に堅調な相場が数年続くが、98年型なら利下げするも、ほどな

く再利上げで株価暴落。

 

 

95年型は、失業率低下とともに景気拡大が続き株価も上昇。

98年型は、失業率の下げ代は殆どなく、好景気も短命に終わる。

今は失業率は史上最低値に近いため98年型に近い

 

 

98年型も今と似たような二極化相場だった。

 

S&P500対数チャート